シンガポール子連れ旅行レポ③

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旅行


②はこちら


シンガポール滞在二日目。朝食は部屋から数歩で行けるクラブラウンジへ。
毎日ちょっとずつ違うのでありがたい。今日はパンケーキが出ました。
夫は一足早く目が覚めたので、朝食前にクラブラウンジでコーヒーを
もらって飲んだそう。空いているし、眺めも良いし、とてもゆったりした
気持ちで一日が始められました。
(子連れにビュッフェって大変ですよね…
食べ物が何かしら食べれるという安心感はありますが)
今日は念願のマーライオンを見にいきます。歩いていける距離ですが、
Grabのタクシーに慣れてしまった子供たちはタクシーじゃないと行かない!
とごねたのでGrabを呼びました。
到着して、、、、結論から言いますとマーライオン見れず涙。
詳しくはこの記事で)本当にガッカリでした!


なぜか焼き芋が売っていて食べたいといわれたので食べることに。結構高い…。
気を取り直して次はチャイナタウンへ移動。またまたGrab。本当に便利!
お土産屋さんがずらっと並んでいて、シンガポールのお土産が思う存分買えます。
安いのに、さらに値引きしてくれたりも。
シンガポールのTシャツを家族でお揃いにして買ったり、エコバックも買いました。
4つで1000円ほどのロンシャン風シンガポールエコバック。
皮のところにマーライオン!!


マーライオンが見れなかったのでグッズでカバーです。笑
おなかが減ったのでランチ。
ここで食べました。餃子や小籠包、チャーハン、シュウマイ、
ホウレンソウのオイスター炒めを頼みましたがどれもおいしかったです!
お店はこちら


そこからまたGrabで移動し、今度は繁華街オーチャードロードへ。
デパートがたくさん並んでいて、日本でいう銀座のような感じでしょうか。
高島屋もありました!セール中で、めっちゃ混んでました。
日本でおなじみのものがたくさん売られていてなんだかほっとします。
本当は紅茶が有名なTWGでマカロンを買おうと思っていたのですが
すごい行列&子供がぐずりだして断念…!

ホテルにまたもどって休憩することに。
クラブラウンジではおいしいオレンジジュースやコーヒーをいただけます。
マリーナベイサンズを眺めながら、屋上のテラスでまったり。
リフレッシュしたところでまたプール。今日も空いていて居心地よし。
夕飯は、タクシーの運転手さんもおすすめのソンファバクテーへ。


17時30分ごろ到着しましたが、すでに並んでいました。
ですが回転が速くすぐにテーブルへ案内されて注文。
バクテーとごはん、魚だんご?みたいなものを頼みました。
バクテーは塩コショウが効いていて、とても美味しかったです。


子供も、からい、からいといいながら箸が止まりません。
そうめんみたいな麺が入っていて美味しかったー。
子供が結構たべたので、もっと頼めばよかったなと少し後悔。
ゆずはちみつジュースもさっぱりしていておいしかったです。

今日の夜は楽しみにしていたナイトサファリに行きます。
タクシーは30分ほど。すこし仮眠をとりつつ移動です。
に続きます。

タイトルとURLをコピーしました