クリスマスマーケット マグ集め

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旅行

クリスマスマーケットの本場ドイツで出会ったかわいいマグをご紹介したいと思います。ドイツに住んでいる間に集めたマグはなんと50個!帰国した今は、クリスマスシーズンに毎日マグを変えて楽しみたいと思います。

1.ドイツ・エスリンゲンのホーロー風マグ
白地に黒でシンプルでかわいいです。ホーローのようにみえますが、陶器です。年号はなしでした。中世風のマルクトで、ドラクエに出てきそうな恰好で店員さんがいたり、訪問客も毛皮をきて中世風の恰好をした人がいてまるで自分が絵本の中にいるかのようでした。

エスリンゲン旧市庁舎。
マグに描かれている建物ですね!

2.エスリンゲン素焼き風のマグ
こちらもかわいかったです。開催年によって色を変えているようです。ざらざらした触り心地ですが、飲み口はつるつるしています。中も色がついているのがおしゃれでかわいいですよね!

屋台も中世風だったので子供の剣や盾が売っていました。まぁ欲しがりますよね。笑
1ユーロくらいで名前入れてくれて、高かったけど思い出になってよいかな。と思います。
12月上旬に行きましたが、この日はとにかく寒くて。お目当てのマグを手に入れてすぐに帰りました。もっとこの雰囲気を味わいたかったです。ドイツ3大マルクトのシュトゥットガルトから車や電車で30分ほどととても近いので、あわせて観光すると1日に二つ回れていいですね。

エスリンゲンのクリスマスマーケットはちなみにこのあたりです。

タイトルとURLをコピーしました