旅行へ行くとき、子供がぐずって歩かないことよくありますよね。
ベビーカーはそろそろ卒業だけど、歩かないと詰む…どうしよう。
そんなときにおすすめなのがこちら。
乗れるキャリーケース NORIKKO!!
初めて楽天で見つけたとき、衝撃でした。荷物も入れられて、かつ乗れると・・・?
ちょうどシンガポールへ旅行を計画していたのもあり、即購入。
パステルカラーのブルーにしました。デザインがたくさんありとても迷いました。
デメリット ・機内預け入れはできないこと。
・ロックはついているが、TASロックではないため、海外旅行へ行くときは
注意が必要。
・荷物を開けるときに、持ち手と足置きの部分が出っぱっているので
床で荷ほどきするときに気を遣う
・容量はそこまで入らないこと。
・子供が複数いる場合取り合いのケンカになる。笑
メリット ・子供が喜んで乗ること
・チャックでひらくので外で少し荷物を出したいときに広げずに
出せる
・周りの子供たちからの羨望のまなざしで見られる
シンガポールに3泊4日で行ったときはメインの大きいスーツケース+NORIKKO リュックサック×2、子供リュックで行きましたが余裕で荷詰めできました。 国内旅行でも、受託手荷物ありの飛行機旅行や、新幹線とか飛行機じゃない移動にも 最適かなと思います。 対象年齢は3歳から12歳となっており、だいぶ長く使えます。 8歳・25キロの子供が乗ってもスイスイ運べました。なんなら自分でスイスイ進んでました!

最新のモデルでは、足置き&ハンドルが折りたためるものや、
より座り心地がよいものも。予算や用途に合わせて選びましょう。
これからの季節、帰省や旅行へ行く計画を立てている人も多いのではないでしょうか。
楽しいけど、移動が大変な子連れ旅行。移動中も楽しくキャリーできるNORIKKO!
買ってよかったです。今なら割引もあるようですよ。
この機会にぜひお得に手に入れましょう♪

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3715647f.f5c31077.37156480.99f0f23b/?me_id=1306996&item_id=10004024&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fpremium-interior%2Fcabinet%2Fitem%2Fkidscarry%2Fnoricco_m_15.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)

